よくある質問Q&A

  • HOME
  • よくある質問Q&A

Real Estate Sale Q&A不動産売却Q&A

「センチュリー21ウィズライフ」は、草加市・越谷市を中心に不動産売却・買取・リースバックを手がける不動産会社です。不動産に関するお悩みは、ぜひ当社までご相談ください。こちらのページでは、そんな当社に寄せられた不動産に関する「よくあるご質問」をQ&A形式で掲載しております。

査定についてよくある質問

査定には費用がかかりますか?

当社は不動産査定をすべて無料で承っております。ぜひお気軽にお申し付けください。

査定にかかる時間を教えてください。

お電話やメールのみで査定を行う「簡易査定」の場合は30?60分程度で結果をお知らせいたします。スタッフが現地に赴く出張査定の場合は、数日の時間を頂戴するケースもございますが、お急ぎの場合はご要望承りますのでご相談ください。

査定の前には何を準備しておけばいいですか?

以下の資料を事前にご用意いただくと、スムーズに査定が行えます。可能な範囲でご対応いただけますと幸いです。

  • 土地、建物の登記簿謄本
  • 公図、測量図
  • 敷地、建物の図面など

(マンションの場合)

  • 管理費、修繕積立金、組合費の額
  • その他、駐車場等の料金

査定評価をアップさせる方法についてはこちら

査定評価をアップさせる
方法についてはこちら

査定の対象となるエリアを教えてください。

当社は草加市・越谷市及び埼玉県東部エリアを中心に不動産サービスを展開しております。ただし、場所によっては対応可能なケースもございますので、まずは一度ご相談ください。

売却についてよくある質問

売却に関する相談で費用がかかることはありますか?

ご相談で料金を請求することは一切ございません。不動産会社が請求するのは、原則として仲介手数料のみです。売却について迷っているという段階でも、お気軽にご相談ください。

不動産売却でかかる費用についてこちら

途中で売却をやめたとして、仲介手数料はかかりますか?

仲介手数料はあくまでも成功報酬です。そのため、不動産売買契約が結ばれない限りは発生することはございません。安心してご依頼ください。

今の家に住みながらでも売却を進められますか?

もちろんです。多くの売主様が、現居に住みながら売却活動をされています。なお、購入希望者様が内覧をご希望された場合には、お手数ですがご協力をお願いいたします。

査定額よりも高い(もしくは安い)価格で売り出すことはできますか?

可能です。不動産売却の価格を決めるのはあくまでも売主様です。ただし、査定額は不動産のプロが設定している価格ですので、それを大幅に上回るような金額ですと売却期間が延びたり、売れ残ってしまったりする可能性もございます。事前に担当者ご相談ください。

売却活動とは具体的にどのようなことをするのですか?

主に以下の活動を行います。

  • 不動産ポータルサイトへの掲載
  • 折込チラシ
  • ポスティング
  • REINS(不動産流通標準情報システム)への掲載
  • 現地販売会
  • 会員登録のお客様へご紹介
住宅ローンを滞納しているのですが、どうすればよいでしょうか?

そのまま放置をすると大切な不動産が競売にかけられてしまう可能性があります。早急にご相談いただき、任意売却などの手段を検討しましょう。競売に比べて有利な条件で不動産売却を進められる可能性があります。

任意売却について詳しくはこちら

リースバックについてよくある質問

リースバックとは何ですか?

リースバックとは、売主様が売却した不動産を買主様から賃貸することで、そのまま住み続けられるという方法です。引っ越しの必要がなくなるため、現在の居住環境を維持できるのが大きなメリットです。

リースバックについて詳しくはこちら

家賃はどうやって決まるのですか?

売主様が支払える金額や、近隣の家賃相場と比較しながらご提案を差し上げます。

居住期間など、条件はあるのですか?

原則としては定期借家契約2年の契約になります。ただし、それ以上居住したい場合には再契約も可能です。なお、家賃の不払いなどがあった場合には、再契約ができない可能性があります。

リースバック期間中にかかる費用を教えてください。

リースバック自体の料金はございません。なお、所有者は買主様となるため、固定資産税・都市計画税等の税金、その他修繕積立金等は不要です。

相続・空き家についてよくある質問

相続とは何ですか?

お亡くなりになれた方の財産を、配偶者や子どもなどの親族が引き継ぐことを相続と言います。なお、国の定める基礎控除額を超える場合には相続税がかかります。この場合は、節税対策が必要です。

両親から相続した物件の老朽化が進んでいます。住む予定がないのですが、何か活用できますか?

物件の状況や立地などにより、適切な活用方法は異なります。売却や賃貸活用など、妥当な活用方法をご提案いたしますので、まずはご相談ください。

相続不動産に関するお悩みはこちらから

相続した実家の売却にはどのような手順がありますか?

もしも相続人がおひとりであれば、売却は比較的スムーズです。一方、ご兄弟や親族など法定相続人がいらっしゃる場合には、はじめに遺産分割協議が必要です。その上で、不動産物件の名義人を書き換えます。こうした手続きには時間もかかりますし、何より煩雑ですので専門家に依頼するのがおすすめです。当社では専属の司法書士、弁護士がおりますので、お手続きも一緒にご依頼いただくことが可能です。

住み替えについてよくある質問

住み替えの際は、先に売却をするのが良いのでしょうか?

状況によって売りと買い、どちらを先行すべきか異なります。売却が先の場合は資金計画が立てやすいというメリットがある反面、購入物件が見つからないと仮住まいが必要になります。一方、購入を先にするとスムーズに転居できますが、売却に時間がかかると資金繰りに困る場合があります。ただし、いずれの場合も売却と購入のタイミングのズレは最小限であることが望ましいと言えるでしょう。

まだ住宅ローンを完済していないのですが、売却はできますか?

多く方が住宅ローンの残債が残っている状態で住み替えを行っています。この場合は、残債を含め住み替えローンを利用したり、優遇税制を利用したりといった方法があります。詳しくは当社までご相談ください。

買い替え・住み替えのススメ

GO TOP

LINEでカンタン!不動産査定